

・コインチェックからBybitに送金したい!
・失敗しないやり方を教えてほしい
こんな悩みにお応えします。
コインチェックの口座開設と通貨の購入はできた!けど、海外取引所への送金って難しそうですよね。
安心してください、送金先のアドレスをしっかり登録すれば、間違うことはありません。
手順はざっくりこんな感じです。
- Bybtのアドレスをコピーする
- コインチェックにアドレスを登録する
- 送金額を入力して送金する
慣れてしまえば3分でできちゃいますよ!
今回の記事では「コインチェック」と「Bybit」の口座開設はできている前提で話を進めています。
口座開設がまだの方は下記の記事を参考に進めてください。
\ 無料10分・かんたん3STEP /


\無料で3分・すぐ使える /


コインチェックからBybitに送金する方法


コインチェックからBybitに送金する方法は以下の通りです。
今回はビットコインを送金します。
- Bybitのビットコインのアドレスを確認
- コインチェックに送金先アドレスを登録する
- コインチェックから送金する
ひとつずつ一緒にやっていきましょう!
STEP1:Bybitのビットコインのアドレスを確認
まずはBybitに送金するためのビットコインアドレスを登録します。
アドレスを間違えると資金がなくなることもあるので、慎重にやりましょう。
Bybitのアプリにログインします。


右下の「資産」をクリック。


「入金」をクリック。


「BTC(Bitcoin)」をタップ。


上記の画面がビットコインのアドレスになります。
STEP2:ビットフライヤーに送金先アドレスを登録する
つづいてコインチェックにアドレスを登録していきます。
- 「ウォレット」をタップ
- 「イーサリアム」を選択
- 「送付」を選択
- 「アドレスを登録する」をクリック
コインチェックのアプリを開きます。


「ウォレット」をタップします。


BTC(ビットコイン)をタップします。


「送金」をタップします。


「アドレス」をタップします。


「送金先を追加」をタップします。


- 「送金先」にBybitと入力
- 「送金先アドレス」にBybitのアドレスを貼り付ける
- 「追加」をタップ


SMSに送られてきた6桁のコードを入力します。


送金先アドレスの登録ができました!
STEP3:コインチェックから送金する
いよいよコインチェックから送金します。


- 送金先サービス名で「その他」を選択し、「Bybit」と入力
- 受取人識別で「本人への送金」を選択
- 送金目的で「暗号資産販売所・取引所サービスの利用」を選択
- 送金額を入力
- 「BTCを送金」をタップ


内容を確認して、「同意する」にチェックを入れたら、「認証して送金する」をタップします。


2段階認証を設定している場合はアプリからコードを入力します。
以上で送金完了です。
お疲れさまでした!
まとめ
以上コインチェックからBybitに送金する方法を解説しました。
アドレスを登録しちゃえば、送金はあっという間だったと思います。
ただアドレス登録は間違えると、資金を失う可能性もあるので慎重に行ってください。
Bybitの口座登録がまだの方は下記を参考に行ってみてください。
\無料で3分・すぐ使える /

